★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

双方向通信接続テスト(9月26日)

今日の午前中に双方向通信についての説明会が行われ、それを受ける形で、午後から双方向通信の接続テストが行われました。

学校と家庭とを結ぶ通信手段として、今後全市で展開していくこととなりますが、現在は試行の段階で、試行の中で生じてきた課題を解決し、準備を進めていくこととなります。

いつも子どもたちの前に立って話す先生たちですが、今日はパソコンに向かって話しかける先生たちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むかしあそび(1年生活科) (9月26日)

1年生は生活科で「むかしあそび」の学習が始まりました。
スマホやゲーム機器で遊ぶことが多くなった今の子どもたちですが、今日は「こままわし」に挑戦です。
木製の「こま」に色付けをしたり、ひもの巻き方を練習したりしました。
これからも様々な“むかしあそび”を行っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生きものなかよし大作せん(2年生活科) (9月26日)

2年生の生活科に「生きものなかよし大作せん」という単元があります。
“生きものをさがそう”“生きものをそだてよう”
といった学習があり、実際に教室で昆虫なども育てています。

今日は、池で飼っている“ザリガニつり”に挑戦です!
スルメを餌に糸を垂らすこと数分…。
ザリガニも警戒してか、中々釣れませんでしたが、これからも様々な虫の生態について学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おちゃらか ほい(1年音楽) (9月25日)

職員室にいると、何やら楽し気な音楽と歌声が聞こえてきました…。

どうやら1年生の教室がその源のようです。

子どもたちが、音楽の教科書に載っている
「おちゃらか ほい」
を楽しそうに歌っていました。

「せっせっせーの よいよいよい♪」
と楽しそうに歌いながら、教室を目いっぱいに使って2人組になり、じゃんけんをします。
それをペアを変えながら何度も繰り返していくのですが、先生の伴奏の音楽が徐々に早くなり、子どもたちの動きもそれに合わせてどんどん早くなり…(笑)。

教室のあちらこちらで子どもたちの笑顔がこぼれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学習に備えて(4〜6年) (9月25日)

今後、導入が予定されている学校と家庭における双方向通信の活用について、今週、4〜6年生を対象に、家庭でのサインイン等、実際の使い方についての学習が行われました。
端末を通して、先生と子どもたちとが顔を確認しながら、オンライン学習等で活用することが想定されています。
今後、試行を重ねながら、新型コロナウイルス感染症の新たな感染拡大に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/25 終業式

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業