3年

習字の学習が始まりました。先生の話をよく聞き、みんな、力強い伸びやかな字を書くことができました。


画像1 画像1

今日の給食はすいか!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、かぼちゃのミートグラタン・スープ・すいか・黒糖パン・牛乳です。夏が旬のすいかは、みずみずしくてとてもおいしかったです。依羅小学校には10玉のすいかが届きました。これを1玉64等分にします。さて、どうやって切ると64等分になるのでしょうか?

いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、大阪市で取り組んでいる「いじめについて考える日」です。
朝の放送朝会や教室で「いじめ」について考えました。
お互いの心が温かくなるような言葉を探したり、みんなで「いじめ」のことを深く考えてみたりしました。
依羅小学校が、みんな安心して過ごせる場所になるように、これからも取り組みを続けていきたいと思います。

ほけんしつより

画像1 画像1
今週も子どもたちは落ち着いて学校生活を送ることができ、6月の怪我での保健室来室数は昨年と比べるとグンと減っていました。
しかし、先週に引き続き体調不良での早退や欠席が多くありました。

まだ寒暖差が激しかったり、雨が降ったりする日が続きます。
早寝・早起き・朝ごはんを心掛け、規則正しい生活をしましょう。
また月曜日から元気に登校してくれることを楽しみに待っています。

金曜日6時間目の授業が始まりました

 お知らせしていた通り、本日より2年生から6年生については金曜日が6時間授業になりました。
 今日はその6時間目の様子を写真で紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 教育懇談会 14:00下校
12/23 教育懇談会 14:00下校
12/24 教育懇談会 スピーチ練習10:30 14:00下校
12/25 2学期終業式 給食終了 大掃除 14:15下校
12/28 学校閉庁日

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査