体育大会に向けて(低・中学年)
18日日曜日に行う体育大会に向けて今日も練習がありました。
写真上は、1年生のかけっこと玉入れの様子です。みんな直線コースをちゃんと真っ直ぐ全速で走れました。玉入れでは、競技の合間に腰をふって楽しくダンスもしています。 次は、3・4年生の練習です。準備運動として縄跳びをします。徒競走では、練習でも一生懸命に走っていました。 最後は、団体競技の台風の目です。一回戦は3年生、二回戦は4年生が競技します。順番待ちの人も棒をジャンプしないといけないので気が抜けません。 今日の学校生活(10/13)
10月13日(火)学校生活の様子です。
4年は、国語科の学習で文の構成表をもとにして作文を書いていました。 3年は、遮光板を使って太陽を観察し、影は太陽と反対側にできることや、時間によって影の長さや方向が違うことなどを学習しました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、厚揚げと野菜の煮もの、おかか菜っ葉」でした。 体育大会に向けて(低・高学年)
10月18日(日)の体育大会に向けて、低学年と高学年が合同の練習を行いました。
低学年の団体競技の種目は、玉入れです。 地面に撒かれた玉を先に全部かごに入れた方が勝ちです。さて、当日はどちらが勝つでしょうか。 2年生の個人走は、初めてトラックに沿ってカーブを経験します。上手にカーブを回れた人が有利になりそうです。 高学年は、5年と6年が混合でリレーチームを編成しています。今日の練習では、抜きつ抜かれつの接戦でした。 今日の学校生活(10/12)
10月12日(月)学校生活の様子です。
2年生は、1年生を招待して生活科で作った手作りおもちゃでお店屋さんごっこをして遊びました。 3年生は、算数科の学習でコンパスを使って円を描く勉強をしていました。 5年生は、外国語科の時間に英語で「いつも何時に起きているか」を会話しました。 今日の給食の献立は、「黒糖パン、牛乳、豚肉といかの中華煮、大学いも、ミニフィッシュ」でした。 今日の学校生活(10/9)
10月9日(金)学校生活の様子です。
6年は、体育大会で行う団体競技の練習を行いました。騎馬戦が3密を避けられないため、二人一組になってボール運びをします。 3年は、11月の工作展に向けて作品づくりに取り組んでいます。写真は、液体絵の具にタオルを浸しているところです。さて、どんな作品に仕上がるのでしょうか。 2年は、音楽科の学習で、「ずいずいずっころばし」や「なべなべそこぬけ」などの歌で遊びました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、ピリ辛丼、中華スープ、ソフト黒豆」でした。 |