12月22日(火)の給食みそ汁 高野どうふの煮もの ソフト黒豆 ごはん 牛乳 いわしには、主に体の組織をつくるもとになるたんぱく質やカルシウムが多く含まれています。日本でもっとも多く出回っているいわしは「マイワシ」です。大きいものは25cmほどになり、体に黒い点が7個ならんでいるのが特徴です。給食では、フライ・煮魚・つみれ汁・ごまめ・ミニフィッシュなどで登場しています。 12月21日(月)の給食とうふのスープ ツナとチンゲンサイのいためもの パン 牛乳 12月21日(月) 『全校集会』校長先生より『冬芽(とうが)』についてお話があり、生徒会執行部より今週の行事連絡を行い、全校集会を終えました。 生徒のみなさん、辛抱強く春を待つ冬芽のように、冬の間に力を蓄えましょう。 12月18日(金) 寒さに負けず!12月18日(金)の給食すまし汁 焼きかぼちゃの甘みつかけ 焼きのり ごはん 牛乳 来週月曜日(21日)は冬至です。寒さが厳しくなる冬を乗り切るために、昔から冬至には、かぼちゃを食べて無病息災を願う風習があります。また、「ん」が2つ重なる食べ物を食べると、運が良くなるといわれています。 「ん」が2つ重なる7つの食べ物 かぼちゃ(なんきん)・にんじん・れんこん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うどん(うんどん) 冬至…1年の中で一番昼の時間が短く、夜が長い日のこと。 |