クリスマスカード
家庭科の授業でクリスマスカードを作成しました。
フェルトや刺しゅう糸を使用してアイデアを出して作成に取り組んでいました。
少し早めのクリスマス気分を味わいました。
【お知らせ】 2020-12-23 17:10 up!
3学期に向けて
2学期の授業も残り数日となりました。各教科、3学期を視野に2学期の学習の追い込みをしています。TTの強みを活かして、少人数で問題に取り組み、どこでつまづいているのか確認していました。
【お知らせ】 2020-12-22 15:02 up!
ラスト1週間です!
2学期も残すところあと1週間となりました。今日の朝礼では、子どもたちの冬期休暇中の外泊について学園よりお話がありました。小・中1・2年生は外泊を控え、中3の子どもたちも短縮して外泊を行うということです。厳しい制限のもとで外泊を許可されているようで、2020年はつくづく新型コロナウイルスに振り回された年だと改めて痛感しました。どうかケガや病気をせず、無事に帰ってきてほしいと願うばかりです。
【お知らせ】 2020-12-21 13:28 up!
学校新聞発行
弘済小中分校新聞の2学期末号を発行しました。
2学期を振り返り、行事での児童生徒の様子について書かれています。
配付文書一覧からご覧ください。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、様々な行事が制限・縮小されました。
その中で子どもたちはできることに精一杯取り組み、一日一日を大切に生活しています。
今年も残すところ2週間となりました。気持ちよく今年を締めくくりたいと思います。
【お知らせ】 2020-12-17 15:56 up!
小学部 外国語の授業
本日の小学部の外国語の授業には、C-NETのニノさんが参加してくれました。
最初に英語の歌を歌い、チャンツを練習しました。
その後は、教科書は使わずニノさんからのクイズで英語の学習を行いました。
英語が苦手な児童も、ニノさんの上手な展開で大変楽しく授業を受けることができました。
【小学部】 2020-12-15 18:55 up!