☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

11/17 のどかな秋の時間  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、近隣の姫島公園と西淀公園に「秋みつけ」に行きました。今日はおだやかな晴天。青い空とポカポカ陽気。ドングリや紅葉の落ち葉を集めて、気持ちのよい時間をみんなですごしました。

ずんぐりと丸いドングリ、細長くシュッとしたドングリ、笠にうもれた小さなドングリ。ドングリにもいろいろなかたちがあります。
赤い葉、黄色い葉、黄緑の葉。落ち葉にもいろいろな色があります。かわいいドングリときれいな落ち葉、お気に入りのものは見つけられたかな。

コロナ禍で、1年生にとってはこれが初めての校外学習です。どの学年の子も同じですが、もっとたくさんの豊かな体験をさせてあげたいです。少しでも早く、コロナ禍が収まりますように。

11/16 「作品展」の会場準備を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から「作品展」週間となり、会場となる体育館への作品の搬入と展示を少しずつ進めていきます。子どもたちの「作品」で体育館がいっぱいになるのが、今から楽しみです。

報道では新型コロナウイルスの第3波の感染拡大が連日報じられています。

本校は、今週は、「作品展」「土曜授業参観」を予定しており、感染拡大リスクをゼロにできないことから実施については悩ましいところですが、「感染拡大防止にていねいに配慮をしながら、さまざまな学校行事を進めていく」という基本方針に基づき、すでにお知らせした方法で予定どおり実施することにします。

前日の水曜日にあらためて保護者プリントを配布予定です。要点を確認します。
■19日(木)20(金)の「作品展保護者鑑賞」は、受付が13:00〜16:45 各家庭2名まで 体育館の換気および消毒液の設置 来場者健康観察表の持参
■21日(土)は、1時間目に「前半保護者グループ」の授業参観、2時間目に「前半保護者グループ」の作品展保護者鑑賞と「後半保護者グループ」の授業参観、3時間目に「後半保護者グループ」の作品展保護者鑑賞 各家庭1名に制限 教室・体育館の換気および消毒液の設置 来場者健康観察表の持参

感染拡大防止にていねいに配慮します。しかし、リスクをゼロにすることはできませんし、特に土曜日の体育館は展示により通路となるスペースが限られていることから、やや「密」になることも予想されます。ご自身の体調や不安とご相談されながら、ご来校について検討いただきますようお願いいたします。

久しぶりに「今日の給食」です

画像1 画像1
11月16日(月)、今日の給食は、■赤魚のしょうゆだれかけ ■小松菜の炒め物 ■みそ汁 ■ごはん ■牛乳 でした。これぞ「和定食」と言いたいなかなかしぶい献立です。みそ汁には、豚肉・うすあげ・たまねぎ・だいこん・にんじん・あおねぎの具が入っていて、あふれんばかりの具沢山でした。今日も美味しくいただきました。

子どもたちの校外でのがんばりの紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
秋のスポーツシーズン。子どもたちの校外でのがんばりの1つを紹介します。

姫島JVBC(ジュニア・バレーボール・クラブ)の戦績です。姫島JVBCは、姫島地域の指導者のもと、姫島小学校の児童が中心となり、姫島小学校体育館で日々、熱心な活動をおこなっている小学生バレーボールのチームです。その姫島JVBCのみなさんが、先日、大阪府小学生バレーボール秋季大会を戦い、現在のところ8つある予選ブロックの1つで優勝し、この週末、混合の部34チームのうち1チームの近畿大会大阪府代表をかけた代表決定戦に出場することになりました。レベルの高い大阪府の小学生バレーにおいて、現在ベスト8というだけで大きな拍手に値する成績、さらに大阪府代表を勝ちとることになれば快挙といえる頑張りです。

コロナ禍の中、長く活動停止状態を余儀なくされました。
ようやく活動を再開できたのが9月13日。そこから2か月の限られた時間の練習で、ここまでの力をつけました。

6年生の最後の公式戦です。この週末の試合にかける意気込みは高いです。ぜひ、大阪府代表を勝ちとってほしいと思います。

11/12 5年生の授業のようす

画像1 画像1
5時間目に5年2組の英語の授業をみにいきました。先生は、日本語をいっさい使わないオールイングリッシュの授業にチャレンジです。よくききとれて理解できる子、なんとなくしか理解できない子、いろいろだと思いますが、今の段階で一番大切なのは、なんとなくではあっても積極的にコミュニケーションを楽しむこと。英語って楽しいな、もっと学びたいなと感じる子が一人でも多くなったらいいなと思いました。

5年1組をのぞいてみると、作品展に向けての作品づくりを進めていました。クレー粘土をつかって「深海の遺跡」をつくります。想像をふくらませます。自由な発想が手を動かします。作品展が楽しみです。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連