本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

運動会プログラムを配付いたしました。

11月4日

 本日、「運動会プログラム」を配付しています。ご確認ください。また、下記に本日配付のプログラムと併せて、以前配付しました「運動会実施にむけてのお知らせとお願い」も添付しております。ご確認いただき、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

令和2(2020)年度 運動会プログラム

運動会実施に向けてのお知らせとお願い


2年 運動会にむけて

画像1 画像1
11月4日

 2年生の運動会の練習の様子です。

「位置について」
「よーい」

 自分の力を出し切って、当日は頑張ってくださいね。

6年 運動会にむけて

画像1 画像1
11月4日

 運動会まで、あと少しです。6年生にとっては小学校生活最後の運動会。とても気合が入っています。自分らしさを最後まで出し切る演技を見せてくれることでしょう。

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
11月4日

 修学旅行の保護者説明会を講堂で行いました。行き先は、広島・宮島方面です。安全第一に思い出に残る修学旅行になるようにしていきます。
 6年生の保護者のみなさま、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。(11月2日 記事)

今日の給食

画像1 画像1
11月2日

 今日の献立は、「さごしのおろしじょうゆがけ」「大豆と冬野菜の煮物」「きゅうりのしょうがづけ」「ごはん」「牛乳」です。
 大豆はたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。たんぱく質は、肉に多く含まれている栄養素です。また、ビタミン、カルシウム、鉄なども含んだ栄養価の高い食品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 B校時 サンノクス発表会 朝の読み聞かせ2年
12/24 スクールカウンセラー来校日 
12/25 2学期終業式
B5校時 終業式 給食終了 

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

入学説明会

ICT学習