11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

4年生 社会

「大阪府の各地には、どのような祭りや行事、文化ざいがあるのだろう」をテーマに学習を進めています。グループごとで祭りや文化財を調べて、わかりやすく伝えられるようまとめていきます。どんなことを、どのように伝えたらわかりやすくなるか、アイデアを出し合って、相談しながらがんばっていきましょう!

 午後からは、図画工作の学習。できあがりを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「風とゴムの力のはたらき」の学習。今日は2組の子どもたちが実験を行いました。ゴムを10cm伸ばしたときと20cm伸ばしたとき、クルマが進んだ長さにちがいはあったかな?

「つながり」 〜ペア学年集会 第3弾〜

 ペア学年集会の顔合わせも今日がラスト、3年生と5年生の交流でした。
 低学年の中では最上級生となる3年生でしたので、自己紹介も難易度がUP。「ぼくの名前はAです。好きな食べ物は明太子スパゲティです」と一人目が自己紹介すると、二人目は「明太子スパゲティが好きなAさんのとなりのBです。好きな食べ物はラーメンです」と、自分の前に自己紹介した人を覚えておかなくてはなりません。5人目、6人目になるともう大変!何度も聞き直しながら進めていました。でも、このおかげできっと名前を覚えたことでしょう。好きな食べ物も。楽しく時間が過ぎていきました。
 これで終わりではなく、今日が始まりです。校内で出会ったら、声をかけ合おうね。どんどん「つながり」の輪を広げよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラブ活動のようすです。協力しながら楽しく活動できていました。

4年生 体の変化

画像1 画像1
 「体がどのように変化するのか知ろう」 養護教諭による保健学習を実施しました。
 まずは、自分の体がどれくらい大きくなったのか、幼児用の服を試しに着てみました。「入ったー」「ムリだぁ」…、自分の体が大きくなったことを実感して、学習がスタートしました。
 10歳になる年齢である4年生。個人差はあるでしょうが、体の変化はもちろん、心の変化も表れ始めます。不安に思うこともあるかもしれないけど、それは成長の1つ。何か気になることがあれば悩まず、おうちの人や先生たちに相談しましょう。
 子どもたちも真剣に耳を傾けていました。質問もたくさん出てきました。「初潮」や「精通」についても触れています。続きは土曜日にも学習しますが、機会を見つけてご家庭でもお子様の様子に合わせてお話しください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 3〜6年…6時間授業
12/25 2学期終業式 月曜校時 全学年5時間授業(14:10頃下校) 給食終了 
12/26 冬季休業(〜1/6)
12/28 学校休業日
12/29 年末年始休日

学校だより

お知らせ

交通安全マップ