直結給水化改修工事
ご存知ですか?
夏休み前より学校正門右側に足場を組んで行われていた工事は、「直結給水化改修工事」と呼ばれる工事なのです。 これまで、ウォータークーラーや一部の飲料水用の水道蛇口を除いて、学校のほとんどの水道の蛇口は、屋上にあるタンクにいったん水をためて、蛇口を開けると、タンク内の水がおりてきて出るという仕組みになっていました。長期間にわたって、水を出さないと、次に蛇口をひねったとき、衛生面で清潔とは言えない水が出てくることがありました。 今回の工事により、水圧を上げた水が、それぞれの蛇口から出てくるようになったのです。下の写真は、水圧を上げるためのポンプです。 学校では、より良い学校生活がおくれるように、施設設備の改修が行われていることをお知りおきください。 夏季自主学習会4日目
今日も、集中して学習しています。
初日は、あまり涼しくなかった教室でしたが、 2日目からは、快適に学習できるようになりました。 明日から参加も可能です。 夏休みの宿題等の自習の場として、 活用いただいて結構です。 申込書がない場合は、申込書を渡します。 参加する場合は、朝の体温測定とマスクをわすれないでください。 デジタル教材について
本校は、今年度、経済産業省「先端的教育用ソフトウェア導入実証事業」に係るデジタルドリル教材活用実証校として認定されました。
今回のデジタルドリル教材の実証校として認定を受けたのは、大阪市立の小・中学校合計419校のうち、本校を含めた20校のみとなっています。 今回のデジタルドリル教材は、スマートフォンでは利用できません。パソコンまたはタブレットを利用して活用することになります。 夏季学習会や放課後学習会での学校での活用をしてください。また、データ通信容量が無制限の場合は、家庭でも、パソコンまたはタブレットでの活用が可能となります。家庭での利用が可能な場合で、IDPWのみ配布希望の場合も夏季自主学習会案内に記入して、職員室教頭まで提出してください。 夏季自主学習会3日目
今日で夏季自主学習会も3日目です。
昨日まで参加していた数人は、夏休み後半の 部活動が始まり、部活動へ行きました。 ご覧のように、今日も夏季自主学習会に 参加し、頑張っています。 毎日、学びサポーター2名が勤務しています。 つきましては、今回のデジタルドリルだけでなく、 「学習クラブ」、夏休みの宿題等の自習の場として、 活用いただいて結構です。 申込書がない場合は、申込書を渡します。 参加する場合は、朝の体温測定とマスクをわすれないでください。 保護者アンケート 集計結果 |