生徒議会

画像1 画像1
放課後には生徒議会がありました。木津中学校を益々よくするために活発な議論がされています。

1年生社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「院政」の単元を行っています。少し寒いですが、廊下には大型扇風機を回して換気を行っています。

1年生数学の授業

 1クラス10人程度の少人数分割授業です。どちらの教室も間隔を広く取り、換気も十分行っています。宿題もバッチリです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の行事について

画像1 画像1
行事予定(1月)を更新しました。

ホームページ上部の「行事予定」をクリックしてご確認ください。


※なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、行事の変更が生じる場合があります。
その折は、改めてお知らせいたします。

大雪(たいせつ)

 今日(7日)は二十四節気の「大雪」です。「たいせつ」と読みます。雪が盛んに降りだす頃という意味がありますが、実際に大阪で雪を見るのは、もう少し後になりそうです。しかし、寒くなっていくのは間違いありません。体調には十分注意しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 1・2年個人懇談(45×4)
12/24 3年進路懇談(予備日)(45×4)
放課後学習会13:30
12/25 3限大清掃(通常区域)
4限冬休み諸注意
5限終業式(45×5)
油引き
クラブ清掃
12/26 冬季休業
12/28 学校閉庁日(〜1/5)

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

日記用

学校協議会

中文(請點撃這裏)

*

就学援助制度