油引き


 2学期の終業式まで後12日。
昨日は放課後に油引きを行いました。
 今日はいつもの掃除の時間と異なり、油を引く前に教室内の机や椅子を全て廊下に出して、掃き掃除です。
綺麗に砂、ほこり、ゴミが掃けたらいよいよ油引き。
昨今の油は臭いもほぼ無く、即乾性で翌日には、臭いやベタつきも無く完璧な床が出来上がります。
 25日の終業式・大清掃の前の一仕事でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会


 本日から寒さも一段と厳しくなり、いよいよ冬将軍の到来です。
昨日はあいにくの天気模様ではありましたが、週のスタートをかざる、全校集会が行われました。
 最初に生徒会長から、最近、新型コロナウイルスの感染者数が増えてきているので、感染予防に努めましょうとお話がありました。
 続いて、賞状の伝達が行われました。
東淀川区の人権標語で2年生の女子生徒が入選しました。
 その後の校長先生からのお話では、最近のニュースで新型コロナウイルスの第三波がきているので注意をすること、そして今週から厳しい寒波が来るので、防寒等に備えて学校生活を送って欲しいとお話になられました。
最後に残すところ10日程度になった2学期を振り返りつつ、来年、来学期を実りのある学校生活にするために、どのように過ごすのかを考えていって欲しいとお話になられました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職業体験 其の七


 大阪保育福祉専門学校からは『保育』の講座を開いていただきました。
『折り紙あそびを通じた人間の育ちとその大切さについて』学びました。
単に折り紙を使って保育をするのではなく、折り紙は一つのツールであり、目的ではなく、その中に個々の育ちをどう伸ばすのか、声かけや表情など、言動により子どもはどう感じるのか、そう考えれば考えるほど、奥の深い有意義な学習でした。

 お伝えしました今年度の新型コロナウィルス禍中、本来なら2年次に行う「職場体験」に代わるものとして、「職業体験」として、企画実施いたしました。
 今後、生徒たちの感想等も踏まえながら、キャリア教育の一環として取り組んでいきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職業体験 其の六


 『美容』の講座は、小出美容専門学校さんが来てくれました。
ウィッグを使ってパーマの基本技術の『ワインディング』を体験しました。
みんなワイワイと楽しそうに体験が進んでいました。

 講師の方々の適切なアドバイスもあり、意外とみんな巻ける!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職業体験 其の五


 『介護・福祉』の講座は、大阪コミュニティーワーカー専門学校に来ていただきました。
 画像はテーマ『高齢者介護予防レクリエーション』の様子です。

  高齢者の立場に立って考える大切な経験だと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算