授業中における防寒着着用について
今日はまた気温が低下し、冬の到来を思わせる機構となりました。学校では、コロナウイルス感染症対策として、常時教室や廊下等の窓を開け、常に換気をしています。そこで換気に伴う教室等における寒さ対策として、必要に応じて、登校時に着用しているジャンバー等の防寒着を授業中に着用したり、ひざ掛け・ざぶとんを使用したりできるようにします。お子さんの体調等により、必要に応じて持たせてください。また、お子さんの体調面等で学校で配慮が必要な場合は、これまで同様、連絡帳等で何なりと担任までお知らせください。
写真は今日の給食(さばのみぞれかけ、こまつなの煮びたし、みそしる、ごはん、牛乳)です。 5年生「新聞社の出前授業」新聞が出来るまで、新聞の記事の読み方。新聞の記事の大切さなどたくさんの内容を聞かせていただきました。 12.14(月) 5年生理科
5時間目、5年2組は理科で「もののとけ方」の学習をしていました。水に食塩がどれぐらいの量がとけるのか、はじめは一つまみずつ入れていましたが、だんだんと大胆に薬さじを使って入れて観察している班もありました。食塩の粒がとけながら底へ沈んでいく様子や、塩を多く入れると水が白っぽく見えることなど、観察していました。
12.11(金) 4年生体育
6時間目、4年生は持久走にチャレンジしていました。一生懸命走っている姿を見ると、思わずこぶしに力が入って応援してしまいますね。
12月に入って本当に良いお天気が続いていますが、来週はまた一段と冷たい風が吹くとの予報も出ています。この土日も健康・安心・安全にお過ごしください。 12.10(木) クラブ活動の様子2
「来年どのクラブにしようかな?」
3年生たちはみんなワクワクした様子で楽しそうにクラブ活動を見学していました。 |