校内研修(相互授業参観)【数学】「この授業(数学)の肝(目標)は、(将来)日常生活に役立てることにある」「数学の面白さは、ただ単に計算や作図をするだけではないんですよ!」ってことが感じられました。 3年生 美術校内研修(相互授業参観)【理科】理科の授業では、書画カメラ(一番下の写真の白いデスクライトのような物体)を使って様々な教材を一瞬にして映し出して(教科書・プリント・問題集等々)説明をされていました。たいへん便利な機器です。 もう一つ机の上の茶色い物体は“月”です。「あ〜、なるほど下弦の月はこう見えるのか〜納得」って感じでした! 食育講話(朝食について)〇糖質⇒脳のエネルギー源(ガス欠の脳にガソリンを入れるイメージ) 〇タンパク質⇒寝ている間に下がった体温をあげる(からだを目覚めさせるイメージ) 〇ビタミン⇒糖質とタンパク質をうまくつなぐ役割(機械でいう潤滑油のイメージ) 〇水分⇒寝ている間に失われた水分を補う(冬場はあたたかい飲み物で体温をあげることも大切です) 「(睡眠を十分にとって)朝食をしっかりと食べると、良いアイディアが浮かんだり頭の回転が良いと感じたりすることありませんか?」「朝食おそるべし!」 1年生 音楽の授業 |
|