子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、もやしと三度豆の甘酢和え、牛乳、ごはん、でした。鶏肉のゆず塩焼きはゆずの香りがしっかりと感じられ、鶏肉もやわらかくておいしかったです。焦げ目もあり香ばしさもありました。ソーキ汁はこんぶのだしがしっかりととられていて味に深みがあり、豚肉の旨みも効いていました。細かくていねいに刻まれたにんじんや大根、えのきも入っていました。沖縄の代表的な料理です。もやしと三度豆の甘酢和えは米酢の酸味でさっぱりとした口あたりでした。

メダカの向こうに 5年生

画像1 画像1
メダカの向こうに5年生の子どもたちが見えるよ。
休み時間だね。

ありがとうの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童朝会もリモートで行いました。校長先生からは「ありがとうの言葉」のお話がありました。「みなさん、おはようございます、朝校門であいさつができる児童が増えてきていることを嬉しく思っています。同じように<ありがとう>が素直な気持ちで言えていますか。<ありがとう>は<ありがたい>という言葉からできたものです。<有り難い>とは有ることが難しい、めったにない…ここから感謝の気持ちを表す言葉になったそうです。その反対の言葉は<当たり前>です。普段の当たり前のことを見つめ直し、例えば学校で安全に学習ができること、給食が食べられること、家族に大切に育ててもらえていることなど…世界ではそれができない子どもたちが沢山います。そういった当たり前のことに有り難いと感じて、日頃から<ありがとう>が言えるように心がけてほしい、それが明るく楽しい学校生活につながっていきます。」と話されました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは牛肉のカレー風味焼き、帆立貝とトマトのスープスパゲッティ、きゅうりのサラダ、牛乳、パン、でした。牛肉のカレー風味焼きは牛肉とキャベツ、ピーマンがカレー粉の香り豊かに焼き上げられていました。ホタテ貝とトマトのスープスパゲッティはホタテ貝のもどし汁も使ってホタテ貝の旨みを生かしながらトマトの酸味がバランスよく合わさって、コクのあるスープスパゲッティに仕上がっていました。にんにくと一緒に炒められたベーコンやたまねぎが味にアクセントを与えていました。きゅうりのサラダはあっさりとしていました。

日本の食料生産 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が社会の学習で日本の食料生産について学習していました。日本の食料生産にはどのような課題があり、これからの食料生産をどのように進めたらいいのだろうか。食料自給率はどうなっているのだろうか。米はほぼ100%だけど、小麦は、大豆は、果物は、野菜は、肉は・・・。子どもたちは資料のグラフや記述内容から読み取りながら、日本の食料生産の現状について理解を深めていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

淀川小学校安全マップ

お知らせ