委員会活動の様子12月1日(火) 今日は、2学期最後の委員会活動でした。 普段、日常的に取り組んでいるみんなの姿をもっと広めたい・みんなの活動を少しでも知ってもらおう、という思いから、大きな画用紙に新聞形式でまとめています。 今月の中旬にあります「作品展」の期間に、各委員会で作成したポスターを掲示する予定です。保護者の皆さまにも、ぜひご覧いただければと思います。 またこの機会に、まだ委員会活動をしていない1〜4年生のみんなも見ることができるので、西船場のよいところ・がんばっているところを知ってもらえればと思います。 工事の様子11月30日(月) 運動場が全面的に使えなくなって、一週間が経ちました。 きょうは朝から、運動場の真ん中に大きな「土」の山がこんもりと立ってありました。教室の窓から眺めていた子もいたのではないでしょうか。ブルドーザーやショベルカーで土を集め、ロードローラーで平らに整地していっていました。 高いフェンスも外され、運動場がとっても広く感じます!! クリスマス会が中止になりました
メールでもお知らせしておりますが、12月6日(日)に予定されていましたフレンズ子ども会主催のクリスマス会が、現在の新型コロナウイルス感染症拡大状況を鑑み、中止となりました。子どもたちが楽しみにしていたイベントだけに大変残念ですが、ご了承いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。
6年生 その12111月27日(金) いよいよ、卒業文集の取り組みがスタートしました。 イメージを膨らませられるよう、この六年間をふり返ったり、出来事をピックアップしたり、友だちとの思い出に浸ったり、箇条書きでイメージマップを描いたりしながら進めました。 去年までの6年生の作文をじっくりと読み、その書きぶりやジーンときたところを出し合ったりもしました。 原稿の締め切りは2学期末ですので、メモ書き・下書き・修正‥と、計画的に少しずつ書き上げるといいですね。修学旅行で絵付けした湯呑みも、いい思い出ですね♪ 3年生 国語〜説明文を書こう〜11月26日(木) 国語の授業では、「すがたをかえる大豆」という説明文を読み解き、そこで学び得たことを活用して、自分で説明文を書いています。 「まず」「つぎに」といった接続語を使ったりや、一番最後にまとめの文章を書いたりして、オリジナルの説明文が出来上がりそうです。 題材も、お米や小麦など、身近な食材を扱っているので、イメージもしやすそうでした。 |
|