手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
和風焼きそばは、しょうゆ味で食べる時にかつお節をかけます。しょうゆとかつお節の香りがよく、おいしかったです。

理科特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪管区気象台から、津波と地震の授業をしてもらいました。
地震が来たらどうすればよいのか、避難訓練で学んでいることを発表することができました。
津波が来たらどうたら良いのか考えました。

また、地震や津波の起き方についても学ぶことができました。

12月1日(火)の給食

画像1 画像1
たまごどうふは、つるんとした食感で、けずり節からよく出汁がでていておいしかったです。

いよいよ、12月になりました。
寒くなってきましたが、しっかり食べて元気に過ごしていきたいです。

ログインしてみよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
新しくきた、一人一台の端末機を使ってみました。ログインできなかった端末もありました。

5年生 家庭科 ミシンでソーイング

画像1 画像1
 エプロンを縫い終わり、ひもを通して完成した子が増えてきました。初めにできた4人のエプロンが上の写真です。
 できた子は、完成間近の子に教えてあげるなどして、できあがりを一緒に喜んでいます。まだもう少し縫うところがある子も、がんばっているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/25 終業式
給食終了
大掃除
12/28 冬季休業
12/29 年末休業
12/30 年末休業
12/31 年末休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ