いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長発信
重要
1年
2年
3年
4年
5年
6年
その他
給食
最新の更新
しめ縄づくり
本日ニュースキャスト
4年生 国語「ごんぎつね」
1年生 道徳「にわのことり」
オンライン区民まつり 磯路地域編
放送委員お昼のニュース
オンライン授業研修会
読売新聞12/10夕刊
児童朝会 保健委員会からのメッセージ
オンライン百人一首教室
玄関掲示 5年生
赤信号ですが学校は平常どおり
6年しめなわづくりのお手伝いについて
2年生もボッチャ体験
6年生の玉入れを見つめる1年生
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動場 3年生 理科
1年生の体育の横で巻き尺で測る3年2組さんの横に、3年1組さんが現れました
運動場は大騒ぎです
さあ自分の影を見てみよう
そして
遮光板を使って 太陽を見てみよう!
3年生 理科
影はどこにできる?
子どもたちの予想は
予想以上に多様で
さあ運動場に出て
実際に見てみよう
運動場 3年生 算数
3年2組は、巻き尺を使って、実際にいろんな物や場所の長さを測って、予想をたてて、長さを感覚を身につけていきます
サッカーゴール
芝生
ジャングルジム
桜の木の周り
1年生の体育の横で
学校らしい素敵な光景です
運動場 1年生 体育
なかあて(円形ドッジボール)をしていると・・・
玄関掲示 2年生
世界に一ぴきだけのちょう
51 / 110 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
151 | 昨日:126
今年度:1090
総数:317058
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
「学校いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
学習教材
NHKfor school
食育より
朝ごはん
MicrosoftTeams関係
MicrosoftTeamsの使い方
校長通信
25 自分に拍手
23 コロナ赤信号
22 百人一首を始めよう
21 バリアフリー
20 本を読もう〜読書週間〜
19 あなたは平和ですか?
18 修学旅行「報告会」
17 修学旅行「出発式」
16 仲間と友だち(〜4年生)
15 仲間と友だちについて(林間前日)
14 コロナ差別
13 ヒガンバナ
12 修学旅行に折り鶴を
11 えんぴつ・下敷き・いす・名札
10 エジソン 教室はまちがうところだ
9 ヒロシマ原爆の日
8 伸びる子の条件
7 テレビ取材について(子どもたちの声)
6 コロナ生活アンケート
5 流れ星に願いを
4 いじめについて考える日
3−2 動画アンケート
3 動画ベスト10
2 動画配信リスト
1 コロナ句会
携帯サイト