今日の給食(7/9)![]() ![]() ![]() ![]() 大きなすいか1玉を、64人分に切り分けました。 今日の給食(7/8)![]() ![]() ![]() ![]() ゴーヤチャンプルーにかけるかつおぶしの余った分は、ごはんにかけて食べていました。 今日の給食(7/7)![]() ![]() ![]() ![]() 夏が旬のとうがんが、みそ汁の具で登場しました。子どもたちは「だいこん!おいしい!」と感想を聞かせてくれました。「大根みたいだけど、大根ではなく、冬瓜(とうがん)といいます!」と説明しました。 大盛り牛丼を食べてくれていました。 今日の給食(7/6)![]() ![]() ![]() ![]() レバーが苦手な人にも食べやすいように、カレー味に味つけしたカツでした。 6年生の給食の様子です。 今日の給食(7/3)![]() ![]() 今日の献立は、学校給食献立コンクール最優秀賞に選ばれた給食でした。疲労回復と夏バテ防止を考えて献立を作ったそうです。 今日は暑さがましでしたが、暑い時期の待ちに待った「冷凍みかん」は子どもたちに大人気でした。 |
|