4年生 栄養指導『おやつについて考えよう』 その2
おやつの中に含まれる『砂糖の量』に、みんなが驚いていました。また、一日に摂取して良い砂糖の量も教わりました。『美味しく』でも『健康』に気を付けて食べたいですね。
【4年生】 2020-11-28 18:05 up!
4年生 栄養指導『おやつについて考えよう』 その1
先日、区内の栄養指導の先生にきていただき、『おやつについて考えよう』という学習を行いました。
【4年生】 2020-11-28 18:04 up!
11月24日(火)の給食
関東煮は、がんもどきやこんにゃくにも味がよくしみていて、はくさいのあまずあえもさっぱりしていておいしかったです。
【お知らせ】 2020-11-28 18:04 up!
1年生 算数科「かたちづくり」 11月19日(木)
算数の学習で、色板や色棒を使って、様々な形を作る学習をしています。
子どもたちは、想像力を働かせて、家や動物などを作るのに夢中でした。
色棒を使って、デジタル数字を作る作業は、けっこう盛り上がりました。
【1年生】 2020-11-28 18:02 up!
投票しました
実際の選挙と同じ設定をしていただき、子どもたちも選挙の体験をしました。
折っても紙が元に戻る不思議な現象に驚いていました。
また、開票を数える機会にも驚いていました。
選挙をしている時はとても楽しそうにしていました。
【6年生】 2020-11-28 17:53 up!