自然体験学習―3―「赤松PA」(11月19日)ここでトイレを済ませ、しっかり背伸びの運動です! もちろん手洗いをきちんと行い、PTAで用意していただいた消毒液で消毒もしています。 10分後には出発しました!! 自然体験学習―2―「バスに乗って」(11月19日)バスに乗って、お見送りに来てくださった保護者の方々、教職員に手を振って、バスはいざハチ高原へ出発しました! 保護者の皆様、朝早くからのお見送り、ありがとうございました! 今年度は9月実施の修学旅行と同じく、新型コロナウイルス感染症への対策をしっかり講じての実施となっています。現在、感染者が全国的に増加傾向にある状況ですが、子どもたちは元気いっぱいにこの日を迎えました。保護者の皆様に健康管理をしっかりしていただいたおかげです。ありがとうございます。 安全を最優先に、楽しく素敵な自然体験学習になるよう努めます。 2日間の様子については、随時ホームページにアップしていきます。 帰りの時間等については保護者メールでも連絡しますので、ご確認ください。 自然体験学習ー1ー「集合・出発式」(11月19日)集合時、青空が広がり、当初想定していたよりもあたたかく、服装によっては暑いくらいでした。 子どもたちは集合時刻に集まり、出発式を行いました。司会、児童代表としっかり自分の役割を果たす5年生。2日間、きっと素敵な思い出ができることと思います。 「10分前行動、5分前集合」を常に意識し、自分の周りにいる人々へ「美しい言葉かけ」をしてほしいですね。 元気で楽しい2日間を!! いってらっしゃい!! 掃除がんばっています!!(11月18日)18日の給食「こまつな」(11月18日)昨日の給食にはあか(からだをつくる)の食べ物が多く入っていました。バランスを考えながら、時にはあかやきいろ(エネルギーのもとになる)の食べ物も多く入ります。 その中で、「こまつな」に注目!ご存じの通り、野菜ですので緑の食べ物になります。このこまつなは、寒さに強く、冬が旬の野菜です。現在ではハウス栽培などによって、一年中作られています。「冬菜」「雪菜」とも呼ばれています。 これから寒くなってきます。旬を迎えるこまつな。ぜひお家でも食べる機会をつくってみてください!! ※1年生も食缶は空っぽになっていました!! |
|