6年特別教室のそうじ(図工室編)そうじの時間、学校をきれいにしてくれています。 特に6年生は、トイレや特別教室など みんなが使うところのそうじも分担してくれています。 今日のそうじでは 図工室の作業台にこびりついたボンドやニスを へらで力を込めてこそげ取ってくれています。 学校のみんなが、気持ちよく図工室を使うことができるのは 毎日の6年生のがんばりのおかげです。 1年図画工作科「じぶんマークをつくろう」
自分を表すマークを作りました。
じぶんがすきなものに、顔をかきこんだり手足を付けたり 5,6種類かいた中で、お気に入りを一つ選んだら 画用紙の真ん中に「自分マーク」を描きこんで まわりにお友達のマークを集めるために、画用紙の交換会をしました。 たくさんのマークを、集めることができていました。 10月12日の給食「からあげがおいしかった。カリカリしてた。」 「煮ものがおいしかった。お汁の味がおいしい。」 「おあげやえだまめや野菜が入ってて、どれも味がよくしみておいしかった。」 「ふりかけみたいなのをごはんにまぜて、からあげも一緒に食べた。おいしかったよ。」 「白ごはんがおいしかった。ごはん好きやから、ふりかけなくてもおいしい。」 (2年生) 10月9日の給食「パンにマーガリンのせて食べたらすごくおいしかった。」 「さかながおいしかった。中身がお肉みたいな感じやった。」 「まぐろがおいしかった。まわりについてた味がちょっと辛くておいしかった。」 「コーンが大好き。マーガリンかけて食べた。おいしかったよ。」 (1年生) 科学クラブ 煮干しの解剖全体を観察し、その後つまようじを使って細かく観察。 内臓、筋肉、目(水晶体)などはよくわかりました。 最後に顕微鏡を使って観察しました。 小さなたまごも顕微鏡で観察するととても大きなものに見えました。 |