TOP

6年租税教室

8日はなんば市税事務所の方に来ていただき、税の学習をしました。
税金の使われ方やみんなが税金を納めなければどのようなことで困るのかなどを映像やクイズを交えながら教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生出前授業

先日、大阪市水道局の方が来られました。家庭に水が届くまでのしくみを学習したり、実際にきれいな水をつくったりする実験などをしました。最後には、水道水と天然水の水を飲み比べるクイズもして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年認知症キッズサポーター養成講座

27日に6年生が総合の学習の一環で認知症について正しく理解するために、認知症キッズサポーター養成講座を受けました。地域や区役所からたくさんの方に来ていただき、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年選挙出前授業

11月20日に生野区選挙管理委員会の方に来ていただきました。
選挙の仕組みを学んだり、選挙の体験をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生選挙出前授業

本日6年生の選挙出前授業がありました。区役所の方から選挙に関するお話をしていただき、模擬選挙を行いました。
活動を通して子どもたちは選挙に興味関心をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日
1/4 学校休業日