朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

学級歌

3年1組では学級活動で、学級の歌を作っていました。前時までに歌詞について話し合いが進んでいたようで、ある程度できていました。本時にもう一度歌詞を見直し、一部訂正をしたようです。「それでは元気に歌ってみましょう……。」と言いたいところですが、新型コロナウイルス対応のため、口ずさむようにしました。少し残念でしたが、気持ちはこもっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お手紙

2年生では国語科で「お手紙」の学習をしてきました。2組では前時に家族やお友だちなど身近な人へお手紙を書きましたが、本時ではその手紙を入れる封筒を作っていました。お手紙の文章だけでなく、封筒も丁寧に仕上げることで、渡す相手によりがん者の気持ちが伝わります。そろえて折ったり、丁寧に糊づけしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかりチェック

2年生では算数科で、2学期の復習をしています。1組では「しっかりチェック」のページで、主に「かけ算」の復習問題をこなしていました。九九を覚えているときには、すぐに答えが出ないために九九が途中で止まってしまうこともあったようですが、だいぶ九九が出てきているようで、たくさんの練習問題がありましたが、次々に解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おしょうがつ

1年生では音楽科で「おしょうがつ」の学習をしていました。「うたいつごう にほんのうた」のページに、「うれしいひなまつり」「たなばたさま」と並んで、「おしょうがつ」の歌が載っていました。「おせち」「おぞうに」「おとしだま」など、お正月に関する言葉がたくさん出てきました。「親戚が集まる」という意見が出ましたが、「今年はコロナで……」「いや、リモートで。」など、世の中の出来事を反映する言葉のやり取りが聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(火)の給食

12月22日(火)の給食は、ごはん・牛乳・いわしのしょうが煮・みそ汁・荒野どうふの煮ものです。日本で最も出回っているいわしは「マイワシ」です。大きいもんもは25cmほどになり、体に黒い点が7つ並んでいるのが特徴です。
これまでの給食では、フライ・煮魚・つみれ汁にしていましたが、本日は、しょうが煮にしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/29 年末特別休暇
12/30 年末特別休暇
12/31 年末特別休暇
1/1 元日
1/4 冬季休業日(学校閉庁)

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)

いじめ基本方針