12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

重要 家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)と追加連絡

 いつも瓜破東小学校のためにご協力いただき、また、新型コロナウイルス感染症対策にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
 さて、大阪市教育委員会から「家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)」という通知がありましたので、以下の文書を子どもたちに配布しました。
 家庭での日常の健康状態の把握について←ここをクリックしてください。

 その後、出席停止の期間の説明について追加連絡がありましたので、お知らせします。

≪追加≫
【出席停止の期間】
本人に発熱等のかぜの症状がある場合
 開始日:症状の出た日
 終了日:医療機関を受診し、担当医・かかりつけ医から療養と登校園の可否並びにその期間に関する指示に従うこと※
※ただし、医療機関をやむを得ず受信できなかった場合は、解熱剤などを服用せずに快癒すれば、その翌々日まで。

放課後ステップアップ 2年生

 2年生の様子です。少しは要領もわかっているので、スタートはスムーズです。自分のやるべきことを決めている人、担当の先生と相談する人、それぞれが課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 昨日の朝、8:15の玄関前の様子です。たくさんの子どもが遅れずに登校して、学年ごとに分かれて待ってくれているのは嬉しいのですが、少し「密」になっています。
 学校に早く着いている人は、8:20に着くように、少しゆっくりめに家を出ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後ステップアップ 4年生

 4年生の様子です。さすがに4年生は慣れたもの。自分のやることをさっと決めて、すぐに取り掛かります。プリント、ドリル、丸つけ…。一人ひとり、自分の課題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

顕微鏡でのぞいた世界

 5年生は、昨日、理科で初めて顕微鏡を使いました。
 「好きなものを見ていいよ。」と言われたので、みんな大はしゃぎで中庭や学習園に向かいました。持って帰ってきたものは、「ねこじゃらし」「向日葵の種」「花びら」など多種多様でしたが、人気は「ナメクジ」や「ダンゴムシ」で、動く虫たちを見ようと一生懸命操作している様子が、「学ぼうとする姿」そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/29 学校閉庁日(1/4まで)

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より