3年生の様子
3年生フロアの廊下前 掲示物です。
上段には、南中ソーランと修学旅行の絵日記、下段の大きな模造紙には、班ごとに作成した修学旅行の振り返りを掲示しています。 個人の「色」、班の「色」が、ものすごく伝わり、その一枚一枚から その時々の様々な感情が伺えます。 3年生の様子
昨日、後期の班長が各クラス6名ずつ決まりました。そして今日の放課後、さっそく班長会議が行われています。
誰にとっても居心地のいいクラス、安心できるクラス、進路を見据え、授業の雰囲気を考えた座席配置、、。 課題や悩むことは、たくさんあると思いますが、なかまのことを考え、実行した者にしか見えない景色は必ずあるはずです。 後期の班長さんの頑張りを、想いを、期待しています。 さらにホットな学年、学校を目指して!! 3年生の様子
6時間目に修学旅行の "おまけ" として、実際に修学旅行の2日目に訪れた、黒部ダムが出てくるアニメの映画版を見ました。
実際に自分たちの目で見た黒部ダムが、アニメの映像として表現されていたので、食い入るように見る生徒も多く、修学旅行の締めくくりにふさわしい時間になったと思います。 また、映画の後は 24期生の先生から、卒業後の話や、受験についての話がありました。 大きな行事が終わり、いよいよ本格的に自らの進路を考える時期を迎え、目を輝かせて話を聞く生徒や、不安な顔をにじませる生徒等、様々でした。 1年生 連凧揚げ
月曜日の1時間目に文化発表会で製作した連凧を揚げました。
4クラス共、大空に舞い上がりました。 1人1人が凧を1つ製作し、そして班長が繋ぎ合わせた連凧。 1年生のフロアでは「何で○○しなあかんの」「しょうもない」「面倒くさい」というマイナスな言葉が聞こえてきます。 しかし、何事も前向きに一生懸命取り組むと、心に何かが残っていきます。無駄に見えたものでも、そこから何か得るものがあります。 【飛んだ!】【やったー! 】【私達が作ったんだ?】【楽しい!】【やればできるやん!】という今日感じた気持ちを忘れないで、これからの毎日も過ごしていってほしいと思います。 1年生、あなたたちは、宝の原石です。 どんどん、自分を磨いていきましょう。 最後に、班長・副班長さん、連凧作りで何度も放課後の会議に出てくれました。凧が飛んだのはあなたたちのお陰です!学年の縁の下の力持ちになってくれて、ありがとう! ナウマン通信第22号を掲載しました |