10月28日(水)の給食・豚肉のねぎじょうゆ焼き ・ふきよせ煮 ・ツナ大豆そぼろ ・米飯 ・牛乳 ふきよせ煮は、秋に収穫される材料を使った煮ものなどにつけられる日本料理の名前です。旬のさといもを主材に、れんこんやしめじなどを使っています。 5年(跳び箱)
スポーツ大会も終わり、5年生では体育の時間「跳び箱」の学習を行っています。
跳び箱を飛び越えるのに、少し怖そうな姿も見られますが、子どもたちは意欲的に取り組んでいます。 10月27日(火)の給食・タンタンめん ・キャベツの甘酢づけ ・さくらんぼ(缶) ・おさつパン ・牛乳 タンタンめんは、中国の四川料理を代表するめん料理のひとつです。めんの上にのせる肉みその味つけには、中国の甘いみそであるテンメンジャンなどを使います。 天王寺かぶら・たなべ大根
現在、3年生で大阪伝統野菜の天王寺かぶら・たなべ大根を育てています。
係の人が毎日水をあげてくれているおかげで、小さな芽がでてきました。子どもたちから、「できるのが楽しみ!」などの声が聞こえてきました。 10月26日(月)の給食・ピリ辛丼 ・中華スープ ・ソフト黒豆 ・米飯 ・牛乳 黒豆は大豆の一種で、表面の皮の色が黒いものです。今日のソフト黒豆は「丹波黒」という種類の大豆です。丹波黒は、兵庫県丹波篠山市で栽培が始まったといわれています。 |