〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

1年生 秋みつけ・おちばひろい

 
  八幡屋公園に、秋みつけに行きました。
  
  どんぐりひろいの次は、落ち葉ひろいです。

  山から下りて広場の方に行くと、
  桜の葉っぱが、美しく色づいていました。

  赤や黄色やそれぞれの色が混じったものまで、
  本当に、1枚として同じものはないと言っても過言ではありません。

  色とりどりの落ち葉に1年生も大興奮でした。

  たくさん拾った、どんぐりや落ち葉は、
  生活の学習で、なにに変身するのでしょうか?!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋みつけ・どんぐりひろい

  八幡屋公園に秋みつけに行きました。

  最初は、山に登ってのどんぐり集めです。
  木の下をよーく探すと、葉っぱの下や草の間に
  どんぐりがたくさん落ちていました。

  八幡屋公園には、7種類のどんぐりがあるそうです。

  さあ、いくつ見つけられたかな?

  子ども達は、どんぐりを見付けては、友達に声をかけて
  「ここにもあるよ!」
  「ぼうしがついているどんぐりやわ!」

  などと、話しながら、
  楽しくどんぐり拾いをしていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

 
 11月27日(金)

  今日は「ノーベル賞制定記念日」です。

  1901(明治35)年、ノーベル賞の第1回授賞式が行われました。
  
  ノーベル賞は、スウェーデンの化学者ノーベルが、遺言で、
  自らの発明したダイナマイトで得た富を、
  人類に貢献した人に与えたいと書いたことから創設されました。
  
 
画像1 画像1

5年生 図書

 
 図書室で読書をしました。

 子ども達はとても静かに読書をしていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

 
 「溶かした鉄はどうなったのだろう」

  塩酸で溶かした鉄を熱しました。
  どうなるのか予想して、実験をしました。

  溶けたものをタブレットで写真に撮ってまとめました。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式 14時ころ下校
発育測定5・6年

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係