明日、4月7日(火)の入学式ですが、予定通り実施します。ただし、新型コロナウイルス感染症対策を十分に講じる必要があるため、前回、お知らせした内容からさらに変更を加えています。新1年生の保護者の皆様に、混乱が生じない形での変更にしていますが、下記に添付した資料を必ずご確認ください。先日、ポスティングされた個別のお手紙【受付から帰校までの流れ】と合わせて、当日の流れをご確認ください。
入学式当日の流れ(最終決定版)
講堂内の式場図と、現在も準備を進めている講堂内の様子も画像でご確認ください。また、教室に入る新入生は、1教室18人以下で間隔をとって席にすわるようにしています。講堂・教室は換気のために窓を全開にしますので、服装にご配慮ください。
講堂内 式場図
今回、学校としてできる限りの感染症対策を考えて入学式を実施させていただきますが、このような状況下ですので、各ご家庭の判断を尊重させていただきたいと思っています。明日の入学式を欠席する場合は、事前に学校へご連絡ください。その場合、午後からの物品販売にご案内します。
なお、まだ数件ほど、連絡が取れていないご家庭があります。このホームページをご覧になりましたら、学校に連絡を下さるようお願いします。
最後に、状況によって、政府が「緊急事態宣言」を出した場合は、大阪市も対応が変わることも十分に考えられますので、最新の情報を気にかけていただくとともに、ホームページも明日の朝まで、ご確認いただくようにお願いします。
【画像 上】講堂内 全体
【画像 中】講堂内 児童席
【画像 上】講堂内 保護者席