【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

9/14 全校朝会(放送朝会)

(学校長講話 要旨)
 おはようございます。
 今日は9月の名前のお話をします。9月は「長月」と言われています。どうして長月と言われているかは、いろいろな説がありますが、日が昇っている時間がどんどん短くなり、夜が長くなるので「夜長月」と呼ばれていたのが略されたというのか有力だそうです。夜が長くなるので「秋の夜長」という言葉もあります。本を読んだり、ゆっくり家族でお話をしたり、休養を取ったりと夜の時間を有効に使うことができたら素晴らしいですね。

 さて、10月の初めには運動会があります。今年は新型コロナウイルス感染症予防のためいつもとは違う形で運動会が行われますが、いつも通り運動会の練習や準備が始まっています。運動会は何のためにやるでしょうか?一生けんめいに走ったり、団体で協力して演技をしたりするためだけではありません。もう一つ大切なことがあります。それは、運動会を通して成長することです。競技以外にも、みんなで応援したり、協力して準備や後片付けをしたりして、良い運動会になるように努力することで皆さんの心が成長します。それが出来てはじめて運動会が成功します。
 運動会に向けても「いのちいちばん、にこにこにばん、みっつみんなでがんばろう」を合言葉に活動しましょう。目標をもって準備や練習をすることで皆さんの心と体が大きく元気に成長します。みんなで運動会を成功させましょう。


9/11 今日の給食 さけのしょうゆ風味焼き

献立:さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳
エネルギー:576kcal
「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1

9/11 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は教育実習に来られている先生に5年生と6年生で社会と算数の授業をしていただきました。

5年生 宿泊学習説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月に予定されている5年生の宿泊学習の説明会が行われました。
 お忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。4月より新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかり多大なご心配をおかけしております。「林間学習」につきましても夏季休業中には実施ができませんでしたが、今回宿泊行事として1泊二日で実施する予定となりました。新型コロナウイルス感染症がまだ終息していない中ということで普段とは違う内容であったり、特別な対応となったりするところもありますが、ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。

クラブ活動が始まりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は 絵画・工作クラブ、室内ゲームクラブ、理科クラブです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31