着衣水泳1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールに入る前に、着衣水泳をなぜするのか、いつも以上に気をつけて活動することなどの話を聞き、まずはいつも通り水着で浮いたり、走ったり、泳いだりしました。 その後、服を着て着衣水泳開始です。ちょっとプールの中を歩いたり走ったりしただけで、「重い!」という感想があちこちから聞かれました。また、泳ぐ活動でも動きにくさを体感していました。 1年 図工![]() ![]() ![]() ![]() 動物の形を作ったり、スイーツの形を作ったり、富士山を作ったりと、それぞれが好きな物を作っていきました。 みんな集中して黙々と作っていました。 8月3日(月)の献立![]() ![]() とらまめのにもの アーモンドフィッシュ ごはん ぎゅうにゅう 1年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラフープを使って身体を動かしました。 体を使って回したり、なわとびのように輪を回して飛んでみたり、転がして追いかけたりと色々な遊び方を試していました。 6年 英語![]() ![]() ![]() ![]() テスト前は緊張して何度もテストについて尋ねてくる子が多かったのですが、テストを受け終わると上手に伝えられたと嬉しそうに話してくれる子がたくさんいました。 アレン先生からも日本語英語のような発音の子がほとんどいなくてHappyと評価していただきました。 |
|