明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

12月16日 6−2 家庭科 その2

できあがれば、身につけたくなりますよね。
うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 6−1 家庭科 その1

6−1もエプロンづくりの最終段階です。
仕上げに入って、ミシンのボビンの糸がなくなるのはつらいのです。
そこは速く完成した人がボビンの糸を巻いてくれるのです。
さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 6−1 家庭科 その2

細かい所で、友だちの支えが必要なのです。
協力し合う場面がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 せいかつか その1

1−1が、せいかつかで冬さがしをしていました。
ふゆを見つけてタブレットで写真に撮るのです。
ふゆに咲いているマーガレット、木の葉がおちたさくら、かれているへちまなどたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 せいかつか その2

玄関の掲示物で「全国のふゆのおなべ特集」をとっている子もいました。
教室に帰って、スクリーンに大きくうつして、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31