本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

10/23 文化祭 展示映像視聴 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会役員の展示アピールです。
コロナ禍でも対策をとってできることをとってやっていきましょう。

10/23 文化祭 展示映像視聴 その1

 今年度の文化祭は例年より展示場所を減らしたので、もっと展示しようとしてもスペースがありません。各展示出品団体の「展示アピール」も舞台上でアピールしていたのですが、これも取りやめました。
 ただ、なしにするのはもったいない、「ということで、展示アピール」と「一部の展示」を動画や写真で撮影し、編集して教室で視聴することにしました。

 まずは1年生「ステンドグラスの展示アピール」とメイキングスライドショーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 文化祭 舞台発表の部 昼食タイム その3

 もう1フロア下がって2階の2年生です。
 吹奏楽部もこの文化祭で3年生が引退、代替わりとなります。
 生徒会役員・学級委員も月曜日に認証され、こちらも代替わりです。生徒会・専門委員会の活動も2年生中心になります。
 前に「1年生は学校にとっての手足、2年生は学校にとっての心臓、そして3年生は学校の顔であり頭脳」といいましたが、これからは「顔と頭脳」の部分も徐々に担当してもらいます。
 半年後には3年生です。そこを意識しながら過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 文化祭 舞台発表の部 昼食タイム その2

 1フロア下りて3階の3年です。

 文化祭ロスにならないでくださいね。
 修学旅行もあるし、受験勉強もしっかり進めてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 文化祭 昼食タイム その1

 今日は給食がありませんので、昼食(お弁当など)持参をお願いしていました。
 朝のお忙しい中、ご準備などありがとうございます。
 楽しい時間を過ごし、後ろからでもわかる、明るい顔での昼食タイムです。
 まずは4回の1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路情報

ほけんだより