「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

12月25日(金)

画像1 画像1
今日は終業式です。授業数確保のため午前中は授業をして今年最後の給食後、放送で終業式を行います。いつもなら体育館に集まって行いますが、できないので放送で話させていただきました。明日から冬休みに入ります。コロナ対策も含め、体調に気をつけて過ごしてください。年明けの始業式は1月7日です。皆さん、良いお年をお迎えください。

今日の給食☆
ごはん 牛乳 鶏肉の醤油マヨネーズ焼き 五目汁 かぶのゆず風味 焼きのり

12月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期も残すところあと3日となりました。先週よりはましですが、寒い日が続きます。写真のように教室や廊下は換気のため、開けていますので授業中寒いようでしたら膝掛けなどを持ってきてください。
なお、明日までは懇談のため給食はありませんが、25日は午前中が授業で給食があり、そのあと簡単に放送で終業式を行い下校します。

1年 文化祭 取り組み

文化祭実行委員の作業の様子です。
学年全体で花紙でおった花を、実行委員の生徒が張り合わせて一つの大きな絵を作成しています。
どんな作品になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

田辺中学校PTAより

◇「体育大会 写真展」の終了時間変更のお知らせ ◇

いつもPTA活動にご協力いただき、ありがとうございます。
都合により、最終日の終了時間を以下のとおり変更させていただきます。


■ 北側 3年生 展示 : 16:00まで
■ 東側 1, 2年生 展示: 17:00まで


どうぞよろしくお願いいたします。


教育委員会よりお知らせ

【舞洲プロジェクトに関わるスポーツ選手からのビデオメッセージ】

公開期間:令和2年12月19日(土)〜令和3年3月26日(金)
https://maishima.osaka/voice/20201219_01

【舞洲プロジェクトに関わるスポーツ選手からのビデオメッセージ】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 学校休業日
1/7 始業式
午前中通常授業

学校協議会

文書