〜12月16日(月)〜19日(木)(1年のみ20日まで)は学期末個人懇談会を実施します〜

児童集会 〜12月17日〜

答えがわかったら、配られた紙に答えを書きます。
10こ質問をする間に答えにたどりつくのは、なかなか難しいようですが、子どもたちはよく考えていました。

来週は、2・4・6年生の教室でゲームをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 〜12月17日〜

今日は、1・3・5年生の各教室に集会委員が直接出向き、児童集会を行いました。

今日のゲームは「10のとびら」。
集会委員が、ある言葉のカードを持っています。
「それは食べ物ですか」「それは赤色ですか」など10この質問をして、カードに書かれている言葉を当てるゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全学年保護者様】本日よりTeamsの接続テストを実施します

12月4日に保護者宛プリントでお知らせしました通り、本日よりTeamsを使った学校・家庭間双方向通信の「接続テスト」を実施します。
 
・期間は、12月19日(土)12:00までです。期間中は、いつでもアクセスできます。

・お配りした「マニュアル」を参考に、各家庭でお持ちの端末(スマートフォン・タブレット・PC)で、学校からお配りしたTeamsのIDとパスワードでTeamsにサインインをしてください。

・アクセスが集中した場合、つながりにくいことも考えられます。接続できなかった場合は、時間をおいて再度アクセスしてください

・学校が配信するスライド画面が確認出来たら接続テストは終了です。退出(赤い受話器のボタン)を選択してください。

「接続テスト事後アンケート」を12月4日に配付しています。スライド画面が確認できたかどうかを回答し、お子さんを通じて学校に提出してください

・不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

※12月4日付保護者宛プリント及び「マニュアル」は「配布文書」に掲載してます。
▶「配布文書」はこちら
・学級と家庭における双方向通信の接続テストついて
「チームズで教室とつながろう」(保護者用マニュアル)
画像1 画像1

【保護者の皆さま】新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)

報道でもご存じの通り、大阪府は令和2年12月15日(火)までの期間を指定して「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1へ移行することを決定しました。
それに伴い、大阪市教育委員会から、保護者の方が学校へ連絡いただき、児童の登校を控えていただく基準を一部改定する旨の通知がありました。
つきましては、次の点についてご理解・ご協力をお願いします。

● 学校への連絡のお願い
これまでは、複数の同居家族に、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医または「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合としておりましたが、同居家族のどなたか1人でも、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医または「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合には、必ず学校へ連絡をいただき、登校を控えて休養させるようお願いいたします。
この場合も「出席停止」として扱います。
 
<参考>新型コロナウイルス感染症により出席停止となる場合の基準
・発熱(37.5度前後)・咳などのかぜの症状がみられる場合
 発熱(体温が平熱より1度程度より高い場合等)、咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・下痢などの症状がある場合や、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合
 医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。
 なお、医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。
・お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合
・お子様の同居家族が検体検査(PCR検査・抗原検査)を受検することとなった場合
・同居家族に、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医又は「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合

※「配布文書」もご参照ください。
▶「配布文書」はこちら 新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)令和2年12月4日付
画像1 画像1

今日の給食 〜12月16日〜

今日の献立は、
・きのこのドリア
・鶏肉とじゃがいものスープ
・みかん
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・牛乳
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 冬季休業
学校閉庁日
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 3学期始業式(給食あり)
給食開始
1/8 委員会活動・代表委員会
発育二測定(6年)