無題
<div dir="auto"></div>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無題
<div dir="auto"></div>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無題
<div dir="auto"></div>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日の給食
【ごはん、さばのみぞれかけ、みそ汁、こまつなの煮びたし、牛乳】
さばのみぞれかけは、塩で下味をつけたさばを焼き物機で焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけています。(写真2枚目) みそ汁は、とうふ、はくさい、にんじん、えのきたけ、わかめを使用しています。 こまつなの煮びたしは、鶏肉と旬のこまつな(福岡県産)を、味つけしただしで煮ています。 どれもごはんによく合う献立です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 収穫祭 大きな大根がとれました!
栽培委員会の皆さんが学習園で育てていた大根です。今年はなかなかの出来だそうです。
画像は、栽培委員会6年生の皆さんです。 ![]() ![]() |