18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(土)
・先週に続いての土曜授業です。

 2年生は4限まで授業。1・3年生は2限まで授業し、下校後はTeamsの接続試験を実施します。

 今年度6回目の土曜授業でしたが、来月にも1回(10月10日)に予定しています。

部活動・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●放課後、体育館では半面に分けて男女バレーボール部か練習をしています。

 男子バレーボール部は、明日大阪市の秋季大会があるようです。

 また、ラグビー部・サッカー部も公式戦が入っています。皆さん頑張ってください。

●明日は先週に引き続き土曜授業です。
 2年生は45分の4時間授業ですが、1・3年生は2時間で下校となります。
 下校後は、先週の2年生に引き続いて、家庭と学校との双方向通信の接続試験を行います。
 1年生は 11:05分〜 7組(A班⇒B班)⇒3組⇒4組 の順で3クラス
 3年生は 11:05分〜 1組(A班⇒B班)⇒4組⇒6組 の順で3クラス
を予定しています。
 事前に、Teamsのダウンロードをしておいてください。

 なお、接続時間は各班 10〜15分です。今回はあくまで現段階での試験ですので、接続できなくても気になさらないようお願いします。

 上記以外の学級は1年生は9月29日(火)、3年生は9月25日(金)の放課後を予定しています。
 詳しくは、9日に配布しましたプリントをご覧ください。

専門委員会

画像1 画像1
本日、放課後専門委員会が開かれました。
3年生学区年委員会では、修学旅行を控え、学年の目標などを考えていました。

6時間目

画像1 画像1
●1年生は授業をしています。
 教育実習の先生も緊張しながらも、一生懸命に伝えようと頑張っています。

●3年生はTeamsの説明のあと、修学旅行のテーマ学習のまとめに入っていました。
画像2 画像2

給食

画像1 画像1
 本日の給食は、パン・イタリアンスパゲッティ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ・豆こんぶでした。
 ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 閉庁日 
1/7 (1限)始業式(含む学) (2〜4限)水125 50×4 給食あり
1/8 3年実力テスト4‐1(国数英) 3年給食なし

保護者へのお知らせ

交通安全マップ