手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
児童朝会
学校行事
児童集会
学年の取り組み
その他
最新の更新
大阪府警察本部から冬休みの児童に対する注意喚起について
新年を迎える準備
「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
本の紹介2
本の紹介
田島小学校に鬼滅現る?
きなこをしのんで
4年生 ブラインドサッカー体験
3.4年生 おはなし会
日曜作品展実施方法変更について(お知らせ)
児童集会
1・2年生 おはなし会
あいさつの花が咲きました!
6年 社会見学
1年生 研究授業
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内
保護者の皆様
大阪市教育委員会より子どもたちの「学びの保障」のために、家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。
つきましては、「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードは、保護者メールにてお知らせいたします。
ご利用ガイドはここをクリック!⇒
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e67149...
給食献立変更について(お詫び)
保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申しあげます。
さて、本日の給食献立「とうがんのみそ汁」に使用する「うすあげ」について、変色している事案が他校で発見されました。
安全を最優先にするため、うすあげを除いたとうがんのみそ汁を提供しました。
児童、保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。安定した食品の調達については、教育委員会より業者指導を行う所存となっております。
学校だより7月号
保護者の皆様
学校だより7月号を配付しました。ご確認のほどよろしくお願いいたします。
学校だより7月号はこちらをクリック!⇒
学校だより7月号
夏はもうすぐそこまで
6月29日月曜日。梅雨の合間の快晴の日。学級園で栽培している「ひまわり」や「とうもろこし」、そして先日田植えをした「稲」が順調に生長しています。
梅雨明けが待ち遠しいです。
いじめを考える日
6月29日月曜日。いじめを考える日を実施しました。
児童朝会時に、校長先生から「人との違い」をテーマに講話がありました。
また、各学級で道徳の教材を使ったり、いじめに関するアンケートを実施したりしたりする活動を通じて、いじめを許さない環境作りを進めていきます。
1 / 2 ページ
1
2
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:3
今年度:1261
総数:85607
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力向上
大阪市の全国学力・学習状況調査結果
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
田島中学校区
生野南小学校
田島中学校
学習支援教材
NHK for school
配布文書
配布文書一覧
学校評価
田島小学校「学校いじめ防止基本方針」
令和元年度「がんばる先生支援」報告書
令和元年度「校長経営戦略支援予算【加算配付】」補足説明資料
令和元年度「校長経営戦略支援予算【基本配付】」実施報告書
令和元年度「校長経営戦略支援予算【基本配付】」補足説明資料
令和元年度「校長経営戦略支援予算【加算配付】」実施報告書
平成31年度(令和元年度)『全国学力・学習状況調査』の結果公表
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証シート
学校だより
12月号
8・9月号
学校だより 3月号−2
学校だより 3月号−1
お知らせ
大阪府警察本部よりチラシ3
大阪府警察本部よりチラシ2
大阪府警察本部よりチラシ1
非常災害時の登下校について
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」【ご利用ガイド】
Teams説明書
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
安全マップ
運営に関する計画
田島小学校「通学路安全マップ」
令和2年度 運営に関する計画
携帯サイト