9月25日 車いす体験 4年生
リハビリテーションセンターの協力の下、車いすの体験学習を実施しました。
実際に車いすで歩行すると、何気なく歩いているだけでは分からないことに気付きます。 車いすの基本的な使い方だけでなく、介助する側の視点も学習できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 林間学習 お別れのとき
いよいよお別れのときです。
宿舎の方々へお礼の気持ちを伝えます。 今回は日程変更や感染症対策など、実に様々な点でお気遣いいただきました。 お蔭様でよい自然体験ができました。 ありがとうございました。 バスに乗り込んで、一路大阪を目指します。 車窓から、宿舎のみなさんが手を振ってくださる姿が見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 林間学習 昼食
現地で最後の食事です。おいしいごはんを味わいながら、
ハチ高原で過ごした思い出をかみしめます。 帰りのバスのことを考えて、食べすぎないようにね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 林間学習 焼き板ペインティング
朝食の後は、焼き板ペインティングの時間です。
焼いた木材をブラシでこすって炭を落とします。 すると、程よい光沢が出てきれいになります。 絵の具で3日間の思い出を描いたり、メッセージを書き込んだりします。 どんな感じに仕上がるのかな。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 林間学習 朝の集い・朝食
もう、3日目の朝です。
ご飯をしっかり食べて、バスに乗り込むその時まで、 思い出に残る時間を過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|