♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

1年2組 算数

12月17日(木)1時間目、1年2組は算数でプリントを使って学習していました。
画像1 画像1

1年1組 国語

12月17日(木)1時間目、1年1組は国語で「おとうとねずみチロ」の音読劇をしていました。せりふを覚え、小道具を作り音読をする子も見ている子も楽しんでいました。衣装がおかしな状態になったら子どもたちで直していて、いいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
【卵どうふ、鶏肉と一口がんもの煮もの、野菜のそぼろいため、ごはん、牛乳】

12月15日(火)の給食

【さばのみぞれかけ、みそ汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳】

 すりおろしただいこんが、みぞれを連想させることから、
大根おろしをかけた料理を「みぞれかけ」と呼んでいます。

 だいこんは、部分によって甘さ・辛さが違います。
葉に近い(太くなってる)ほうが甘く、
先端(細くなってる)が辛みが増します。

 大根おろしに向いているのは、葉に近いほうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 総合的な学習の時間

12月15日(火)2時間目、3年生はふれあいルームで、盲導犬の学習をしました。ゲストティーチャーとして山本さんがフェリシアという盲導犬を連れて来てくださいました。盲導犬についてのお話をたくさんしてくださいました。それ以上に山本さんの生き方にふれることができたと思います。ご自身が子どものために料理を習おうと思ったことがきっかけで、家に閉じこもりがちだったのが、外に出るようになり盲導犬と出会ったこと。ご自身の体験をもとに「人ってこころがけ一つで変わる。」「やればできるという気持ちでチャレンジしてほしい。」とおっしゃっていました。子どもたちにとって貴重な出会いになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全

動画を使った学習