児童朝会

画像1 画像1
今朝の児童朝会では、週末に行われたミニバスの大会で南百済ホーネッツが表彰されたので、その紹介がありました。
今週はオンラインでの朝会であったので、賞状は昼休みに校長室で渡しました。
おめでとう!!

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は振り子について学習しました。
振り子がはやく動くために関係しているものは何なのかを班で実験をしながら明らかにしていきました。

11月24日(火)の献立

画像1 画像1
けいにくのごまだれやき
なめこのみそしる
キャベツのいためもの
ごはん
ぎゅうにゅう

お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残念ながら今日で転校する児童がおり、その子のお別れ会を2年生と4年生でそれぞれ行いました。
4年生では最後に中運動場で円になり、歌を歌い、そしてみんなで花道を作って送り出しました。
寂しくなりますが、新しい学校でも頑張ってほしいです!

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を練習しました。
ラファドラソと演奏するところがあるので、そこの運指をしっかりと練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/6 冬季休業最終日
1/7 給食開始(全学年14:40頃下校) 発育測定6年生
1/8 B校時(1・2年14時頃 3~6年15時頃下校) 発育測定4・5年生

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針