図書室開館に向けて

画像1 画像1
図書委員会では、いよいよ来週7日に迫った図書室再開に向けてのさまざまな準備を行いました。
前期では図書の貸し出しがなかったので、1年生の図書委員や今回初めて図書委員になった人は貸し出しや返却の仕方が分かりません。
すでに図書委員の経験がある先輩が、やり方を丁寧に説明していました。

3年生 ソーシャルディスタンス

画像1 画像1
学年委員会の様子です。
開け放たれた入り口から見えたこの光景を
「あ、ソーシャルディスタンスや」
と言いながら通り過ぎて行った生徒もいました。
北稜生は意識高いですね。

玄関の水槽

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関の水槽が『クリスマスバージョン』に変わっています!
コロナの流行で少し重たい空気が漂っていますが、この水槽のように明るい雰囲気で年末年始を過ごしたいものですね。
「管理作業員さん、いつもありがとうございます」

3年生 卒業文集

画像1 画像1
3年生、本日6時間目は卒業文集を書いています。
そんな時期なんですね〜

2年生 ティーンズヘルスセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
事前に取ったアンケート結果をもとに、保健室の先生より二次性徴のお話をしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

生徒各種委員会

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等