〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

いただきます 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食はパンプキンパン・マーボー春雨・牛乳です。
写真を撮ったら5年生が手を振ってくれました。

色をぬろう 〜1年生〜

数字を書く練習と数の大きさだけ丸に色をぬっています。上手に書けたかな?
画像1 画像1

植物の観察 〜3年生〜

3年生が昨日、学習園でマリーゴールドやホウセンカの観察をしていました。大きくなるのが楽しみですね。
画像1 画像1

Hello! 〜4年生〜

画像1 画像1
今年初めての外国語活動でマイク先生が来てくれました。世界のあいさつについて教えていただきました。

1,2,3… 〜2年生〜

画像1 画像1
2年生は担任の先生に書き順を教わりながら「牛」の漢字を学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 冬季休業
1/7 3学期始業式(給食あり)
給食開始
1/8 委員会活動・代表委員会
発育二測定(6年)
1/11 成人の日
1/12 大阪市学力経年調査(3〜6年)
発育二測定(2年)