今日の給食(12月1日)![]() ![]() ☆ 豚肉のガーリック焼き ☆ スープ ☆ ほうれん草のソテー ☆ 黒糖パン ☆ 牛乳 でした。 ほうれん草はビタミンやミネラルが豊富で、大変栄養価の高い緑黄色野菜です。寒くなるほど、味も濃くなり、栄養価も高まります。粘膜の健康を維持し、喉や肺などの呼吸器系統を守る働きがあるといわれていますので、この時期にはぜひ、積極的に取りたいものです。 5年生 伝言板![]() ![]() 難しい作業になりますが友達とアドバイスをし合い、より良い作品を作っています! 今日の給食(11月30日)![]() ![]() ☆ カツカレーライス ☆ カリフラワーのピクルス ☆ いり黒豆 ☆ 牛乳 でした。 カツカレーライスはお肉も野菜もたっぷりで、子どもたちに大人気です。カリフラワーは食べなれていない子もいるようですが、カレーにはぴったりの付け合わせでした。 明日からいよいよ師走です。しっかりとエネルギーを蓄えて、冬を元気に乗り切ってほしいと思います。 5年生 ブックトーク![]() ![]() 子どもたちもすごく興味をもって休み時間に手に取って本を見ていました。 これからより、読書に関心をもてると嬉しいです! 各種おたより 掲載しました。
早いもので、令和2年も師走を迎えます。
各種おたよりの12月号を掲載していますので、画面右側の「配布文書」よりご覧ください。 日増しに寒さが厳しくなってくるかと思いますが、引き続き感染症対策を万全に、2学期の締めくくりをしていきます。 学校だよりは、こちらからもご確認いただけます。 ↓ ↓ 学校だより 12月号 |
|