学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組

4年 双方向通信オンライン学習(パート1)

4年生が双方向通信オンライン学習を行いました。

各教室から各家庭に「Teams」を使って通信です。

始まる前からドキドキ、うまくつながるでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 双方向通信オンライン学習(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、出席をとって参加者を確認します。

その後、「ごんぎつね」の音読をしたり、漢字クイズをしたり、都道府県クイズをしたりしていました♪

参加者の皆様、お忙しい中ご協力をありがとうございました。

「ピカピカ」清掃

画像1 画像1
きれいな「窓」そしてきれいになった賞状などの「飾り棚」♪

PTAの活動に来てくださっていた数名の方が「窓ふきスプレーが余っているので(笑)使いきりたんです♪」とおっしゃりながら、窓の拭き掃除をしてくれていました。ありがたいことです。

その後、飾り棚までピカピカです!

子どもたちのために、学校のために、いろいろな活動をしてくださり本当にありがとうございます。

きれいになった窓、飾り棚・・・とても気持ちよく過ごすことができています(^^♪
画像2 画像2

6年 音楽の授業(パート1)

6年生が音楽の授業の際に合奏をしました。

曲は「コンドルは飛んでいく」です♪

お世話になっているいろいろな先生たちが参観にきていました。

さて、ドキドキの中、うまく演奏することができたのでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽の授業(パート2)

各楽器のパートごとに、自分たちで演奏の際に工夫した点を発表しました。

その点を意識して演奏に取り組んでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
給食開始 13:30頃下校
1/12 1年発育測定
3年〜6年 大阪市小学校学力経年調査

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会