スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

ジャガイモと田辺大根〔すくすくファーム〕

9月上旬に植えたジャガイモと田辺大根の葉が青々と生い茂ってきました。ふれあい委員の生徒と元気アップボランティアさんの水やりのおかげです。土の中では大きなジャガイモと大根が育っているのかな。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト前学習会〔すくすくラーニング〕

期末テストに向けてのテスト前学習会が今日から始まりました。50人の生徒が放課後残って自主学習をしました。1年生は人数が多いためL.L教室で、2・3年生は図書室で行いましたが、どの生徒も一生懸命に勉強していました。テストに向かう意欲が、良い結果へとつながることでしょう。

元気アップボランティアさんと学びサポーターさんが生徒の学習を見守ってくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年集会

1年の先生から自転車の「交通ルール」についての話がありました。年々自転車事故が増えています。正しい交通ルールを身につけて、加害者にも被害者にもならないように安全走行をしましょう!
画像1 画像1

深まりゆく秋の気配

校内にある3本のソメイヨシノの桜の木もすっかり色づき、秋の深まりを感じさせてくれます。学習にもスポーツにも、もってこいの季節です。日々の努力を続けていきましょう!
画像1 画像1

リーディングスキルテスト(RST)

 20日(金)に2年生対象のリ―ディングスキルテストを行います。
 このテストは、生徒自身が読解力の重要性を認識でき、必要な情報を読み取る練習にもなります。また、教員にとっても結果を分析することで、生徒の読解にかかるつまずきや理解の偏りを把握でき、一人ひとりに合わせた指導の工夫に役立たせることができます。

 今回、そのテストを教員自身が受検しました。受験することで読解力の見識を深め、生徒の状況に応じた効果的な教材作成や授業改善や工夫につなげていきます。
 次々と出される問題に、「正確さ」と「スピード」を求められながら最後まで真剣に回答していきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
1/8 5限:火5 6限:金6
1/11 成人の日
1/12 物品販売日
SC