明日から登校日が始まります。学年・出席番号順によって登校日時が変わりますので注意してください。また、登下校時も集団にならないようにしてください。
それでは登校してからの注意を書いておきますので、よく読んで実行してください。
【 学年・出席番号別登校時の校内での注意点 】
〜学校内においての感染予防のため、生徒の皆さんは以下の点に注意して行動しましょう〜
◎他の人とは互いに手を伸ばして届かない十分な距離を取りましょう。
・他の人に触れないようにしましょう
「5分間の会話で1回の咳と同じくらいの飛沫(約3000個)が飛ぶ」WHOより
◎トイレを使用する際は、密集となることを避けましょう。
・複数でトイレにいかない
・他の生徒を待たない
・人と距離をあけて使用する
・使用後の手洗いを徹底する
◎必要以外、校内の物に触れないようにしましょう。
◎他の人の席に座らない、他の人の物に触らない。
・出席番号で座る席が決まっています。よく確認してください。
◎他の人と物を共有しない。
◎マスクは必ず着用する。
◎教室の入退出時にアルコール消毒する。
正しい手洗いについて再度確認しておきましょう!(字が読みにくくてすみません)