明日、20日(土)は入学式です。今回は梅雨の時期に入学式となりましたが、明日は天候に恵まれそうです。入学式の持ち物は1年から配布の「おたよりカード」をご確認ください。保護者の皆様にも上ばきをお持ちいただくようお願いしていますので、お忘れのないようお願いします。また、2分散で入学式となりますので、時間を間違えないようにご注意ください。
明日の流れを簡単に説明します。当日、健康観察表はお持ちいただかなくて結構ですが、朝の検温は必ずしていただくようお願いします。校内の案内図に従って、講堂と保護者2名以上で来校する場合は待機教室へ分かれて入っていただきます。混雑をさけるため、正門に看板は設置していませんので、写真撮影は教室での活動が終了後に中庭等でお願いします。式次第は座席に置いていますので、当日、ご確認ください。講堂での式典終了後は、教室で活動をして、全て終了となります。普段、名札は学校に置いて帰っていますが、明日は写真撮影に使用する場合、一旦お持ち帰りいただいて結構です。よろしくお願いします。
【写真上】講堂の様子
【写真下】中庭に入学式看板と祝電を設置します