通知表配付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日で2学期が終了です。
各学級では、4時間目に通知表を担任から学級の児童に配付しました。

配付前に子どもたちからは、「ドキドキする〜」や「楽しみ〜」などの声が聞かれました。

さて、通知表を手にとり子どもたちは、どんな思いをもったことでしょう。
2学期の学習や生活を振返り、これから3学期に向けてまた新たな目標を考えていくところだと思います。

児童のみなさん、冬休みは少しゆっくりして3学期に向けて体調を整えましょう。
そして、3学期、新たな一年の始まりをよいスタートが切れるようしっかりと準備をしておいてくださいね。

2学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
揚げシューマイ、豆腐のスープ、ツナとチンゲンサイの炒め物、大型コッペ、いちごジャム、牛乳
です。
いつもありがとうございます。
感謝して美味しくいただきましょう!

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からの終業式を控えて、学習活動として大掃除に取り組む学級がありました。荷物の整理整頓とともに、念入りにきれいにしていました。
これでいい年を迎えられそうです。

幼小交流大使の役を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
ぐろーばーたちが、大和田幼稚園より戻ってきました。園長先生によると、園児さんたちにずいぶん可愛がっていただけたとのことです。
これからもよろしくお願いします。

全校読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フォニックス活動の後は、気持ちを落ち着けて、読書タイム。
自読するクラスあり、先生や子どもによる読み聞かせあり、紙芝居あり、大型モニターあり、いろいろ工夫して読書に親しむ時間にしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定表
学校行事
1/7 始業式 4時間授業 給食開始 13:30頃下校
1/8 発育測定6年
1/11 成人の日
1/12 発育測定2年 委員会活動 学力経年調査3〜6年1日目
1/13 発育測定1年 学力経年調査3〜6年2日目
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード