あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

11月26日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、ツナポテトオムレツ、スープ、きゅうりのバジル風味サラダ、黒糖パン、牛乳です。

≪ ツナポテトオムレツの作り方 ≫
(1)じゃがいもをたんざく切りにしてゆでる。
(2)塩とこしょうで味をつけた卵と(1)のじゃがいも、ツナ、を容器に入れ、とかしたバターをかける。
(3)焼き物機に(2)を入れ、210度で30分間、蒸し焼きにする。
【食べる時にケチャップをかけます。】

下の写真は、容器に入れた後、湯煎して溶かしたバターをかけています。

画像2 画像2

11月25日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、中華丼、もやしとさんどまめの中華あえ、みかん、牛乳です。

≪ 米ができるまで ≫
日本の米は水田でつくられています。米ができるまでにはさまざまな作業があり(田起こし⇒種まき・苗つくり⇒田植え⇒稲の成長・草取り・水の管理など⇒稲刈り・脱穀)、約半年もの期間をかけてつくられています。(気温や気候によってかかる期間は変わります。)

※今日の『中華丼』は「うずら卵」の個別対応献立です。

2年 やきいもを食べました!

 まいど学習園に行き、やきいもを食べました。
朝から焼く準備をしてもらい、6時間目にホクホクのやきいもを食べることができました。
温かくて、おいしいやきいもに、給食の後にも関わらず、おかわりをする児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 さつまいもほりをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日、2年生はさつまいもをほりにまいど学習園へ行きました。どきどきしながら、ほっていきました。友だちと協力してやっととれました。どこまでも続く根っこを追いかけて、がんばってほりました。そして、さつまいもを水洗いをしました。洗うときれいな紫色がでてきました。やきいもの日がとっても楽しみな子どもたちです。

11月24日(火)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のごまだれ焼き、なめこのみそ汁、キャベツのいためもの、ごはん、牛乳です。

≪ なめこ ≫
なめこは、ブナの切り株などに発生するぬめりのあるきのこの一つです。秋には天然のなめこが市場に出回ることがあります。
今日の給食では、みそ汁の実として使用しています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ