3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

夢授業1 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
この夢授業は、トップアスリートの方に学校へお越しいただき、体験や思いを語っていただいたり、スポーツを教えていただいたりします。子どもたちにとって貴重な体験ができるすばらしい機会です。

社会見学 エコクッキング かたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力してあとかたづけもきちんとしています。

5年生はこの他に「火おこし体験」もしました。この内容は後日お伝えします。

社会見学 エコクッキング いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作った料理を食べます。

社会見学 エコクッキング9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはんもおいしく炊けました。

社会見学 エコクッキング8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜炒めもうまく作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式・給食開始・発育測定
1/11 成人の日
1/12 経年調査3-6年 国、社
1/13 経年調査 算、理、英56